昨日、事務所の本棚整理して、古い資料、カタログ処分しました。
久しぶりに、おもいきり掃除できました。
すると、懐かしいファション雑誌「ポパイ」が、出てきました。
1986年11/5号に、当社の珍味製造のきっかけになった、「扇そうめん」が載ってました。
京都に旅行中、読者が、錦市場で見つけて投稿記事に載った。
和風特集号だったから。今でも製造販売してます。
業務用商品の欄に載ってます。
1/27、近くの玉ねぎ畑に、苗が植えてありました。
5月の初めに、収穫できるらしい。
1/19、福良港近くの産直、「ジョイポート」さんへ、行ってきました。
「淡路島ソース」新発売の「鳴門オレンジぽん酢」を販売していただいてます。感謝。
近くに、鳴門の渦潮を間近に見れる「観潮船・咸臨丸」の乗り場があります。
最近、「人形浄瑠璃館」もできて、観光地として賑わってます。
1/26、「道の駅・うずしお」に在庫確認がてら、行ってきました。
風がきつくて、寒かった。景色は最高です。
「大鳴門橋記念館」にも行ってきました。
「淡路島ソース」新発売の「鳴門オレンジぽん酢」「たこめしの素2合用」を置いていただいてます。感謝。
1/19、今年の「鳴門オレンジ」の出来具合を、知りたくて、みかん山へ行ってきました。
今年は、雨少なく、寒いから、まだ、小さくて期待できそうにないらしい。
1/19、こーなん産直館で、新発売の「たこめしの素2合用」好評です。
お米の横に、置いてくれたからかもしれない。感謝。
1/19、ザ・グランリゾートエレガンテ淡路島に納品に行ってきました。
大倉グループの高級会員制、リゾートホテルです。
1階フロント前のショップで、「淡路島ソース」「いちじくジャム」
新発売の「鳴門オレンジぽん酢」を販売して頂いてます。
「鳴門オレンジぽん酢」は、好評で、品切れしたので、すぐ納品に行きました。感謝。
1/16、新年のあいさつがてら、取引先の2件に行ってきました。
「岐阜県」に初めて行くので、ネットで調べたり、知人に聞いたり、「新幹線」で行くことにしました。
新幹線に乗るのは、約26年前、「地獄の訓練」に富士宮まで行って以来。
最近は、格安航空使い、神戸空港からばかりだった。
「新神戸駅」も久しぶりに行って、ウロウロ。
駅員さんに聞きながら、「新大阪駅」で乗り換え、「京都」、「米原」、そして、「岐阜羽島」約1時間20分で着いた。
寒いと思ってたけど、ちょうど、淡路島の三原平野みたいだった。
駅から、問屋さんへ、タクシーで行き、即、挨拶、商品カタログ見せて説明してきました。
「新幹線」で淡路島から、日帰りで行ってきました。
「N700系新幹線」は、スマートで静か、すごいスピード。
世界一の技術を実感しました。飛行機より、便利。
淡路島にも、明石海橋大橋、大鳴門橋の下部に、電車を併用する案があったらしいが、新幹線なら、高知まですぐ行けたかもしれない。
1/3、洲本市のコモエ海岸、サントピアマリーナ手前にある「住吉神社」で「恵方まいり」が行われました。
地元、「小路谷町内会」総出の事業です。
僕も、今年は、世話役なので、裏方、「吉兆」販売のお手伝いに行きました。
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
1/1、「淡路島一番のパワースポット」として有名な、「伊弉諾神宮」へ行って一年の無事を祈願してきました。
やはり、神社には、身の引き締まる何か特殊な、空間を感じます。
淡路島に来たら、ぜひお参りに来てほしい場所です。
淡路ハイウエイオアシスに、行ってきました。
帰りに、虹を見つけました。
自然いっぱいの淡路島に、来て、ゆったり1日過ごしてください。
先日、「アマゾン」から、2回目の追加注文が入りました。
「玉ねぎ和風ドレッシング」を1ケース!
本とかDVD,CDだけでなく、電化製品、服、食品なんでもあるので、息子たち、若者は、便利でよく使うそうです。
以前買い損ねた本を、息子に探してもらい、「アマゾン」で買いました。
「創るモノは、夜空にきらめく星の数ほど無限にある 海洋堂物語」海洋堂社長 宮脇修著です。今、やっと少しずつ読んでます。
「海洋堂」へは、大阪の知人に、面白い模型屋があると、、門真市の163号線沿いに、行きました。約30年前ですが。
その時、子供達と笑顔で接してた兄ちゃん(宮脇修一さん)が、「フィギュア」で、「世界一の海洋堂」になるとは、面白い。
「好きなこと」だけで生きぬく力 宮脇修一著も買いました。
最近、カンブリア宮殿に、特集され、何となく懐かしく、同じ製造元、同年齢が頑張ってるので、うれしかった。
12/9日、「洲本市文化体育館」メインアリーナ「しおさい館」にて、クラシックコンサートがありました。
同館で、「食のブランド淡路島」物産展があり、参加しました。
「夢舞台」の前で、「食のブランド淡路島」イベントがありました。
当社も参加しました。ゆるキャラ集合してました。
徳島城博物館へ行ってきました。
館内で、ボランティアガイドAさんに展示物、阿波藩の歴史など、くわしく説明していただきました。
学芸員Mさんに、阿波藩の事、聞くついでに、「淡路島原産」の「鳴門オレンジ」について、聞きました。
すると、反対に初めて聞く件で、そちらの資料送って、欲しいと。
早速、資料送りました。
今後とも、情報交流しましょうということになりました。感謝。
12/13日、第107回京料理展示大会に行ってきました。
毎年、12/13・14日に京都市勧業館「みやこめっせ」であります。
明治19年から、続く由緒ある展示会です。
京料理組合主催で、さすが、京都という感じです。
なるほど、さすが、よくここまで細工できたと感心しました。
帰りに、同級生のy君と食事しました。ごちそうさまでした。感謝。
当社の「業務用商品」の紹介をします。
「熱に強いごま豆腐」です。
普通の胡麻豆腐は、葛粉などを混ぜて加熱して、冷まして作ります。だから、加熱すると、また溶けてしまいます。
しかし、当社の「熱に強いごま豆腐」は、「特殊なゲル化剤」で作ってるので、加熱しても、溶けません。
だから、蒸して熱々もちもち、衣をつけて「変わり揚げ豆腐」に、「椀種」に「湯豆腐」に、色々使えます。
ご注文は、各地の珍味問屋さんにお願いします。
京都嵐山へ行ってきました。
人力車がありました。
屋形船もありました。
商工会議所の「フェイスブックセミナー」に行ってきました
3時間もありました。疲れた。
最新情報とても勉強になりました。
難波グランド花月の裏に、偶然!!「AKBショップ」見つけました。